11月1日(土)に、KAACふれあいバザーを江南特別支援学校体育館で開催します。 バザーコーナーでは、タオルや洗剤、食器や雑貨など、たくさんのお宝品が激安で買うことができます。 そのほか、アートクラブの作品展示、くじ引き […]
8月24日に、田辺美月さんがフロアホッケーの練習に参加し、フロアホッケーを体験してくれました 田辺美月といえば、新潟県新発田市出身のSKE48の元メンバー。 美月さんと一緒に練習できて みんなキラッキラの笑顔でした。こん […]
9月11日(月・祝)に、木工教室を開催しました。 今回の木工教室では、新作となる「木製ボックスワゴンラック」の製作を始めました。 熊谷社長に教えてもらいながら、丁寧に作っています。 完成品はこちら。 &nb […]
8月7日におやつパーティーを開催しました。 それぞれがアイスにフルーツやおかしをトッピングして、冷たくておいしくて写真映えするおやつを作りました。 暑い日はやっぱり冷たいおやつが最高ですね! 完成品はこちら […]
8月も中学生向けにフロアホッケーとバスケットボールの体験会を実施しました。 8月の体験会は 3日にバスケットボールを 31日にフロアホッケーを開催。 暑い中ではありましたが、みんな一生懸命動い […]
2025年11月1日(土) 江南高等特別支援学校 YOYO祭(文化祭) 内 『KAACバザー』7年ぶり7回目 出場じゃなくて開催!! (高校野球見過ぎたw) ご家庭にある未使用品や 使わないで […]
7月24日(木) 夏休み企画でアイスのデコレーションをしました。 フルーツやゼリー・マシュマロなどをトッピングしてみんなで楽しく食べました。
江南高等特別支援学校の体育館で、フロアホッケーとバスケットボールの体験会を開催しました。 7/20(日)バスケットボール体験会の様子 7 […]
鉄道ファンクラブのみんなで、6月22日(日)に鉄道の旅として笹川流れに行ってきました。 遊覧船に乗る予定でしたが風のせいで欠航になり乗れませんでした。 残念。。。 […]
2025年6月14日(土)15日(日) 第24回全国障害者スポーツ大会 北信越・東海ブロック予選会に女子バスケットボールチームが出場。 福井県に勝って準決勝に進みましたが長野県に負け3位。 新チームになって日が浅い中練習 […]
2025年6月14日(土) 第20回全日本フロアホッケー競技大会、第12回関東甲信越フロアホッケー競技大会が長野市ホワイトリング体育館にて行われました。 KAACからは2チーム出場! 楽しく頑張って、悔しんだり笑ったりし […]
アートクラブ 新入部員さん初活動日! 賑やかな雰囲気の中、手や指を使って作品を描きました。 個性の光る素敵な作品たちをご覧ください。
2024年度はフロアホッケー体験会をいろいろな場所で開催することができ、多くの人たちと交流しながらフロアホッケーを知ってもらいその楽しさも体感していただくことができました。 又、ダンスでは2つのコラボチームができ様々な発 […]
2025年度の新潟ユニバーサルスポーツ・文化推進協会の理事会を開催しました。 今年もみなさんのために頑張ります! 引き続き応援をよろしくお願いいたします。
3/29(土)に新潟明訓高等学校ダンス部公演に1UPメンバー6名が出演しました。 江南区のふれ愛祭りのオープニングのダンスを新潟明訓高校ダンス部の皆さんと一緒に踊りました。 令和3年に初めてこ […]
3/9(日)に、百花繚乱という発表会に参加しました。 今回はミサ先生の他のクラスの生徒さん達との合同チーム「Dream Stars」というチームで出場。 このチームを作って2年目。 一緒にイベ […]
2025年2月7日(金)から2月24日(月祝)まで、新潟市中央区にあるゆいぽーとが主催する「ゆいぽーと感謝祭月間 ふたば彩2025」にアートクラブの作品を展示させていただきました。 入り口から、どのような順 […]
1/30(木)に、シドニーオリンピック100M背泳ぎ銀メダリストの中村真衣さんが1UPに見学にいらっしゃいました。 さすがオリンピックメダリスト! オーラがありました! ちょうど […]
1/31(金)にボーリングツアーを開催しました。 内容としてはグランドボウル黒崎とふるさと村を回るツアーでした。 総勢24名の参加。 ガーターが出てもストライクが出ても、盛り上がっていました。 ボウリングは […]
1/19(日)に創作研の活動を行いました。 今回は干支のへびのパステルガト各自の作品つづきの続きをしました。 創作研のキャンパス画もゆいぽーとの「みんなのアート展」に展示します。 どんな展示に […]